fc2ブログ
2023 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 11
流行歌曲再生舞踊団 406 SUPER ECCENTRIC THEATER 「Beat The Rap
- 2012/01/08(Sun) -
「DJ Rico Ricoの隙間を埋めるこの1枚」のPart2です。
83年の4月から12月にかけて放送していた「高橋幸宏のオールナイトニッポン」はYMOファンにとっては情報源の一つでもあって、YMOのアルバムの予告や幸宏さんのツアーの報告、それに時々坂本さんや細野さん、原田知世さんなどがゲストで出演していました。
その番組のレギュラーとして、寒いコントを連発していたのがスーパー・エキセントリック・シアターでした。もちろん、三宅裕司さんが率いるパフォーマンス集団で、何故かYMOの3人に気に入られてアルバム「サーヴィス」でも共演していたのはご存じのとおりです。
その彼らは84年に幸宏さんのプロデュースで「The Art Of Nipponomics」というギャグと音楽が入り乱れたアルバムをリリースします。このアルバム自体はほとんど宴会芸みたいなコントがメインで正直言ってあまり面白いものではないと思いますが(笑)、その中で異色を放っているのがこの「Beat The Rap」です。Peter Barakan氏のラップに引き続いてSETのメンバーの自虐的な自己紹介のラップが延々と繰り広げられるだけなのですが、大仰なドラム・サウンドと小刻みなギター・カッティング、それにコーラスの入れ方といい、幸宏さんのアルバム「Wild And Moody」に近い印象があります。



スポンサーサイト



この記事のURL | 流行歌曲再生舞踊団 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<流行歌曲再生舞踊団 407 Me & My 「Dub-I-Dub」 | メイン | 流行歌曲再生舞踊団 405 SEVENTH SEANCE 「I Could Forget Myself」>>
コメント
- Re: タイトルなし -

>パイクマン姫君
> こんばんは!
> あ~なんとなく覚えてるこれ♪
> 男性ラップの内容が吉幾三みたいなんですけど~
> 女性陣が案外イケてますね。
…さすがに知っていましたか。
ここでのラップの内容は本人たち曰く、実話だそうです(笑)。

> ジャケ写真はまさかバラカン氏の幼少時代!?
> ではないですよね(^^;)
…ああ、そこまでは思い浮かばなかった(笑)
言われてみれば、幼少期なのかも(爆)
ジャケにはクレジットはなかったのですが。。。
2012/01/09 21:43  | URL | Mao.Katagiri #-[ 編集] |  ▲ top

- Re: タイトルなし -

>gogleman師匠
これは…書かれてるとおり隙間ぽいですねえ~そんな盲点的名曲ですね。
> YTの曲説にgrandmaster flashと書いてるんですが(笑)たしかに彼らのマイクリレー的フリースタイルを忠実に再現してる、それも日本語で、というのは感動的ですね。
> まあバラカンさんはさすがの白人ラップという感じですが(笑)
…ようつべのコメントでも幻の一曲たいな感じで誰かがコメントしていますよね。
トニー谷さんに始まる日本の喋り芸の延長みたいな気もしますが、面々のラップ云々よりもバックの音が本格的なのは少々感動的ではあります。
バラカンさん、本人も言っていますが英語下手ですね(笑)。

2012/01/09 21:37  | URL | Mao.Katagiri #-[ 編集] |  ▲ top

- -

こんばんは!
あ~なんとなく覚えてるこれ♪
男性ラップの内容が吉幾三みたいなんですけど~
女性陣が案外イケてますね。
ジャケ写真はまさかバラカン氏の幼少時代!?
ではないですよね(^^;)
サウンドはやっぱり派手ですね。
2012/01/09 19:37  | URL | パイクマン #46H//4Ck[ 編集] |  ▲ top

- -

これは…書かれてるとおり隙間ぽいですねえ~そんな盲点的名曲ですね。
YTの曲説にgrandmaster flashと書いてるんですが(笑)たしかに彼らのマイクリレー的フリースタイルを忠実に再現してる、それも日本語で、というのは感動的ですね。
まあバラカンさんはさすがの白人ラップという感じですが(笑)
2012/01/09 00:30  | URL | gogleman #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://mao4735.blog85.fc2.com/tb.php/1641-42fb866b
| メイン |