fc2ブログ
2023 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 11
流行歌曲再生舞踊団 403 Ruby Blue 「Primitive Man」
- 2012/01/05(Thu) -
名前を出してしまたのでRuby Blueのこの一曲を。。。
Rebecca PidgeonとRoger Fifeのフォーク・デュオからスタートしたこのユニットはRed Flameからシングルを数枚とアルバム「Glances Askances」をリリースします。以前当Blogでコンピ盤「Broken Water」が彼らの1stアルバムだったように書いてしまいましたが、「Glances Askances」の方が先のようです(しかし、この1stはなかなかお目にかかれない。。。涙)。ここに収録されたいくつかの曲がインディ・チャートの上位に入り、Erika SpotswoodとAnthony Cooteの2人を迎えてメジャーのFontanaに移籍して制作されたのが、この「Primitive Man」を含む2ndアルバム「Down From Above」です。このPVにも登場していますがChris Buckがドラムでのサポートメンバーでクレジットされています。
この曲はアルバム冒頭を飾る雄大なスケール感を持つ曲で、アコースティック・タッチのトラッド風の歌メロと軽いレゲエ・タッチのリズム、そして4人のメンバーの美しいハーモニーが組み合わされた名曲だと個人的には思いますし、何よりもRebeccaさんは相当の美人です(そこかい!)。
アルバム自体は好評だったものの、Rebeccaさんは本業の女優修行のためにアメリカに帰ってしまい、歌手よりも映画の方に活動の重点を置くようになってしまいましたが、時々ふとリリースされるアルバムは某方面では大変人気を博しているようです。
音声と映像が多少乱れていますが。。。。汗。


スポンサーサイト



この記事のURL | 流行歌曲再生舞踊団 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<流行歌曲再生舞踊団 404 BERLIN BLONDES 「Neon Probe」 | メイン | 流行歌曲再生舞踊団 402 Grace Pool 「Once A Forest」>>
コメント
- Re: タイトルなし -

>ゆうけいさん、コメントありがとうございます。
> その節は情報ありがとうございました。今でも高音質SACDのベスト盤時々聞いております。
レベッカ・ピジョンさんはRuby Blueの時よりも、アメリカに戻ってからの方の作品の方が出来がいいですよね。
また、歌ってもらいたいと切望しています(笑)。
2012/01/08 22:01  | URL | Mao.Katagiri #-[ 編集] |  ▲ top

- -

その節は情報ありがとうございました。今でも高音質SACDのベスト盤時々聞いております。http://amzn.to/wK0MXK
2012/01/07 20:19  | URL | ゆうけい #PrUf/QBU[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://mao4735.blog85.fc2.com/tb.php/1638-c3bd1381
| メイン |