fc2ブログ
2023 09 ≪  10月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2023 11
不条理音盤委員会 Top Page
- 2014/12/31(Wed) -
tumblr_lhourhcqMl1qa9gago1_500.jpg




スポンサーサイト



この記事のURL | お知らせ等 | CM(71) | TB(0) | ▲ top
3.11
- 2014/03/11(Tue) -
3年が経過しました。


風化していく中で小さな希望をつないでいます。

微細なことを一つずつ、ゆっくりと積み上げていくしかできません。

それがいつ終わるのか。。。

諦めずに続けていくしかありません。



合掌。

この記事のURL | お知らせ等 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
謹賀新年 2012
- 2012/01/01(Sun) -
img_1155849_30629920_0.jpg


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年は皆様ご周知のごとくの大震災があったわけで、片桐的にも被災者という立場になりました。
私的な面では、音盤を収納していた棚が崩壊してしまい、アナログ盤やCDが破損してしまったのに加えてステレオまでも壊れてしまいました。
とりあえず日常が戻りつつあった夏場にはPCがクラッシュしてしまい、外付けHDDに移行していなかった音源や当Blog用の下書きなどが消滅してしまうという有様。
挙句の果てには公私ともども多忙な日々が続きBlogの更新はおろか皆様の所への巡回もおろそかになる始末。

と、年頭から愚痴っぽく始まりましたが、とりあえず2012年もマニアックに走ります。
よろしければ、お付き合いのほどを。。。


この記事のURL | お知らせ等 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
近況など。。。
- 2011/08/11(Thu) -
g358.jpg


PCが崩壊してしまいました!

いろいろなデータが吹っ飛びました!

もう、笑うしかありません。。。。

この記事のURL | お知らせ等 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
雑感。。。
- 2011/07/01(Fri) -
一年の半分が終わりました。

いろいろありましたが、相変わらずのアフォです。

大ファンのある女優さんの新しい旅立ちに伴って、こちらもマニア度倍増で再起動です。



この記事のURL | お知らせ等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
不条理音盤委員会再開の前口上(汗)。
- 2011/04/01(Fri) -
皆様 ご無沙汰しております。

震災直後よりメール、あるいは当Blogにコメントを寄せていただいた方々に深くお礼申し上げると共に、その返事が今になったことを心からお詫び申し上げます。


正直に言って、未だに心の整理はついていません。


幸いにして我が家も実家も倒壊することもなく(内部はめちゃくちゃで、構造的にはかなりガタがきていますが)、家族全員怪我もなかったのではありますが、親族の中には家が流出し、行方不明になっている者もおります。
また長年仕事を共にした幾人かの仲間も失いました。

直後は生きのびたという感がありましたが、次第に被害の大きさが判明し、多くの方々の命が失われたことを知ると、今度はまるで生きていることが罪なのではないかとさえ思えてきます。

生きることが罪であるとするならば、とことんまで罪を背負ってやろう、という思い込みと自身の心のリハビリを兼ねて当Blogを再開させていくつもりです。

しばらくは断続的な更新が続くとは思いますが、虚言・妄言の駄文ばかりの当Blogにお付き合いください。


片桐真央 敬具


この記事のURL | お知らせ等 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
謹賀新年
- 2011/01/01(Sat) -
PC280005001.jpg


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


昨年は公私ともに非常に多忙で、適当な記事を書き散らして何とかこのBlogを存続させてきたような有様だったのですが、その傾向は今年も続くような気がします。

皆様のところにもろくにコメントできないような日々が続いておりますが、その点ご容赦ください。

いろいろと書きたいことがあるのですが、思うような時間もとれないまま、ようつべ画像をメインとした駄文ばかりの展開になるとは思いますが、とりあえず更新だけは続けていきたいと思っています。

2004年12月17日に旧Doblogで開始したこの不条理音盤委員会も足掛け7年目に突入いたしました。
マニアックな雑食性と刺激的な好奇心の追及で今年も邁進していく所存ですのでどうぞよろしくお願いします。
 
                                                                      片桐真央 






この記事のURL | お知らせ等 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
2010年 不条理の旅 序章(謎)
- 2010/01/03(Sun) -

o0640048010362478045.jpg


3日になってこういう事を言うのもあれですが。。。

明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!


てかよぉ~、おめぇら、いづまでもいづまでも、このブログの更新できねぇごどの言い訳ばっかだと思ってんでねぇがんな。。。
深い意味はねぇげど、こっちは大晦日から大雪降っでぇ、30センチも積ったんだからなぁ。。。
ほいで、隣近所さぁ、ご年始行く前に雪かぎやんねぇど、外さ出らえねがったんだからなぁ。。。
高速も鉄道も吹雪で止まっだんだからなぁ。。。
こんなぐ、荒れた正月は10年ぶりくれぇなんだからなぁ。。。

そんなごどはどうでもいいべ。。。
これからちょこちょこ更新していぐがら暇な人は見てけさいん!

って、それって、かっこよぐねぇ???




この記事のURL | お知らせ等 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
本年度の営業は終了しました。。。
- 2009/12/28(Mon) -
Miley_Cyrus-Party_in_the_U_S_A_.jpg


皆様ご無沙汰しております。
今年は後半から個人的な仕事の事情もあって、更新が全く停止しておりましたが、それにも懲りずにご訪問いただいた方には深く感謝いたします。

とりあえず、本年の営業は今日をもって終了させていただきます。
来年の頭も同様の状況が続くとは思われますが、時間の許す限り皆様のところの訪問くらいは出来るように努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今年も残り少なくなってきましたが、どうぞ良い年をお迎えください。
そして、来年が皆様にとって良い年でありますように。。。
この記事のURL | お知らせ等 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
たまには更新。。。
- 2009/12/01(Tue) -
1CA6TLASB.jpg


世間で大流行中のインフルエンザも全く寄りついてくれない片桐と言います。。。
皆様ご無沙汰しております。。。
決して死亡したわけでも駆け落ちしたわけでもありません。

先々月よりちょっと面倒な仕事を引き受けてしまい、滅私奉公で七転八倒の苦しみを味わっておりまして、当Blogの更新や皆様のところへの巡回はおろか、PCさえ開けない日々が続いておりました。

この状況はしばし続きそうですが、余裕がある時にでも手抜き記事で更新しようかと思いますので、お時間がある方はよろしくおつき合いください。。。。





この記事のURL | お知らせ等 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
謹賀新年
- 2009/01/01(Thu) -

PC290041.jpg


新年あけましておめでとうございます。
旧年中はこのどうでもいいBlogにおつき合いくださり誠にありがとうございました。
今年もどうでもいいX100+無意味度100%で続けていきますのでどうぞよろしくお願いします。


この記事のURL | お知らせ等 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
画像と本文は関係ないようでちょっと関係あります。
- 2008/05/01(Thu) -

恋の逃避行のために少々留守にします


ちょっと実家に親孝行しに行ってきます。

ついでに美味いラーメンを食べ歩く予定です。

xxcgrtr.jpg
rrtoyuu.jpg
dglfglh.jpg

この記事のURL | お知らせ等 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
ご年始のご挨拶
- 2008/01/01(Tue) -
謹んで新春のお慶びを申し上げます。

本年も宜しくお願いいたします




通常営業は8日からの予定です。
その間、自動更新の新春特別企画をお楽しみください(謝X100).





okayama.jpg
この記事のURL | お知らせ等 | CM(26) | TB(0) | ▲ top
今年もありがとうございました!
- 2007/12/29(Sat) -

2007年中に「不条理音盤委員会」を訪れた方々全てに感謝いたします。
よいお年をお迎えください。




755250327_154f8dbe80.jpg
この記事のURL | お知らせ等 | CM(22) | TB(0) | ▲ top
4年目に突入!
- 2007/12/17(Mon) -
なんだかんだでこのblogも4年目です。

さてさて、これから、どないしましょう??


20071113-00000005-flix-movi-view-000.jpg



この記事のURL | お知らせ等 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
追悼 Tony Wilson
- 2007/08/12(Sun) -
07810_224131_568881i.jpg


8/10逝去。享年57歳。

「Say hello to Rob, Ian and Martin for me please Tony. Rest in peace. God bless」
 by Peter Hook


Factory Record。。。。
Club Hacienda。。。。
Joy Division。。。
The Durutti Column。。。
A Certain Ratio。。。
New Order。。。。
・・・また一つ、80年代の熱狂が失われた。



この記事のURL | お知らせ等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
お詫び
- 2007/06/02(Sat) -
雑多な用件が重なって、Blogの更新どころか皆様のところにもご訪問しなかった片桐と言います。
先月はいろいろな方面を駆けずり回って、大量の資料と手書きの原稿の山にほぼ窒息状態で、お姉ちゃんとデートをするは無論、なじみの泉ピン子似のマダムのカレー屋にさえ足を運べないという日々の中、まるで修行僧のように真面目な生活を送っていたのですが、そういった状況も
何とか片がつきましたのでぼちぼちこの無意味なBlogも再開させようかと思います。

またまたアホな展開になりますが、どうぞよろしくお願いします。

010122.jpg



この記事のURL | お知らせ等 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
ご挨拶
- 2007/04/26(Thu) -

このインチキ担々麺のようなBlogのメインである音楽ネタもついに500回を迎えてしまいました。
ここまでお付き合いくださった皆様には深く御礼及び感謝申し上げます。


bkmu507117.jpg






この記事のURL | お知らせ等 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
ご年始の挨拶
- 2007/01/01(Mon) -
明けましておめでとうございます。


今年もご愛顧のほど宜しくお願いします。




961d52bf1d.jpg



この記事のURL | お知らせ等 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
今年もお世話になりました!
- 2006/12/30(Sat) -
2006年も残り少なくなってきましたが。。。
この不条理音盤委員会をご訪問された皆様....


ありがとうございました!




473fd8a7020005u4_1.jpg


。。。というわけで、めちゃマニアックなこの不条理音盤委員会なのですが、来年も隙間と谷間を求めて彷徨いたしますので、よろしくご付き合いの程を。。。。

この記事のURL | お知らせ等 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
3年目に突入 ……(-。-) ボソッ。
- 2006/12/17(Sun) -
無愛想かつマニアックな不条理音盤委員会への日頃のご訪問&コメントありがとうございます。
2004年12月17日にDoblog上で始まったこのBlogですが、本日をもって3年目に突入いたしました。
FC2に移行したのもその一環で、多少の気分転換も兼ねての再スタートという形をとりたかったためです。
音楽というのは不思議なものです。
いつまで経っても心を震わせてくれるものがあります。
知らないジャンル、知らない音楽も数多くあり、そういった未知の領域に足を踏み入れることがまた快楽に通じているような気がします。
リンクされている方々のBlogで紹介されている音源や、Webや音楽雑誌などでピック・アップされているものを視聴しては一喜一憂の毎日がある意味生きている楽しみになっているような気もします。
まだまだ未熟者ではありますが、この「不条理音盤委員会」をよろしくお願いします。
この記事のURL | お知らせ等 | CM(20) | TB(0) | ▲ top
というわけで。。。
- 2006/09/01(Fri) -
10042299.jpg

・・・・当分休止します。
皆様のところにはお邪魔しますのでその時はよろよろです。


追記:音楽関連の記事を当分見合わせます。当分は雑談でお許しください(9/7)


この記事のURL | お知らせ等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
お知らせ
- 2006/06/20(Tue) -
カチアートを追跡する必要があるので当分の間記事の更新は休止いたします(謝X100)。


・・・というわけで、カチアートの逃亡先を追い求めててパリからベルリン、モスクワまでやってきたのですが、サーキン・オゥン・ワンがそろそろ諦めたら?と言い出したのでシベリア鉄道経由で原隊復帰いたします。

・・・ よりマニアックな路線に走りますが、今後ともよろしくお願いします。


この記事のURL | お知らせ等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
「不条理音盤委員会」からのお知らせ
- 2005/12/17(Sat) -
常日頃、「不条理音盤委員会」をご訪問いただきまことにありがとうございます。
昨年12月17日に第1回「Step Ahead」をエントリーしてから、本日で1周年を迎えました。
基本的に当Blogは管理人たる片桐真央が所有している音源や書籍、お気に入りのもの等を独断と偏見をもって貧困なボキャブラリーで駄文を綴っているという性格にもかからわず、多くの皆様よりコメントを寄せていただき幸いにも今日まで続けられた次第です。
2年目に突入した「不条理音盤委員会」をどうぞよろしくお願いします。
この記事のURL | お知らせ等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
地震見舞い申し上げます。
- 2005/07/24(Sun) -
片桐真央がボケーっとしている合間に関東地方では震度5強を記録する地震が発生したようで。。。。

当Blog「不条理音盤委員会」にいつもコメントを寄せていただき、リンクを張らせていただいております
「Progressive Cafe」のfrancofrehley様
「しかし、、、」のしかし様
「Hello Nico World」のhello nico様
「国民保険カンタベリー出張所」のthmonk様(順不同)

皆様におかれましてはご無事であることを信じております。
自宅や職場の片付けなどが済みましたら、また楽しい記事が再びエントリーされるであろうことを願っております。余震の心配あるいは停電・断水等のライフライン復旧といった問題もあるでしょうが、どうぞ、心身共に休息をとっていただくことを切に望んでおります。

末文ではございますが、被災された全ての方々には心からお見舞い申し上げます。
この記事のURL | お知らせ等 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |